日本ストライカー株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:水澤 聡)は、脳動脈瘤に対するコイル塞栓術で使用する「Target
Tetra(ターゲット テトラ)デタッチャブルコイル」の薬事承認を受け、2023年7月に販売を開始しました。
脳動脈瘤の中に柔らかいプラチナ合金製のコイルを挿入し、血流が瘤内に流れ込まないようにする治療がコイル塞栓術です。当社では2011年から「Target(ターゲット)デタッチャブルコイル」を販売し、臨床でのニーズに合わせた製品ラインアップを拡充し、Targetシリーズとして展開してきました。このたび四面体(tetrahedral)形状の「Target Tetraデタッチャブルコイル」がシリーズに加わり、新たな治療オプションを提供します。
シリーズ新製品となる「罢补谤驳别迟
罢别迟谤补デタッチャブルコイル」は、クローズドループ(轮のような形)のコイルが四面体形状を形成することによって、高い形状安定性を维持できます。また、ブレイデッド?マルチフィラメントを採用することでコイルの柔软性が向上しました。安定性と柔软性が両立したことで、小さな脳动脉瘤に対し、外壁部分を构筑するフレーミングから、内部を充填するフィリング、さらにフィニッシングまで対応することが可能になりました。
脳血管疾患は日本人の死因の第4位(6.8%)※を占め、命にかかわる重篤な病気です。日本ストライカーは、本製品をはじめ虚血性および出血性脳卒中、末梢血管疾患に対する革新的な治疗製品を通じて、より多くの患者さんへ质の高い医疗を提供していきます。
※厚生労働省 令和4年(2022)人口动态统计月报年计(概数)の概况
■日本ストライカー株式会社について
整形外科、外科、脳神経外科、脳血管内科、耳鼻咽喉科、口腔外科、救急医療等、様々な診療科目で革新的な製品とサービスを提供するストライカーコーポレーション(本社:米国ミシガン州)の日本法人です。ストライカーは世界をリードする医療機器企業の一つでありお客様である医疗従事者の皆様とともに、世界75カ国を超える国々で、年間1億人以上の患者さんへの治療に貢献しています。詳しくはwww.stryker.com/jpをご覧ください。
-----------------------------
贩売名:Target デタッチャブル コイル
医疗机器承认番号:22300叠窜齿00366000
本内容は报道関係者向けに発表された情报です